これから、1年
山下駅でテラセンの皆さんが、雪の中 今日も活動です。
テラセンとは?
山元町普門寺に集う有志により「おてらボランティアセンター」
通称テラセン
詳しくは↓をご覧ください
http://blog.canpan.info/dreamgate/archive/381
普門寺は以前スコップ団でもお手伝いした所
s.jpg)
お墓や本堂の泥掻きをした

その、普門寺を拠点に集まっているのが「テラセン」の皆さん

山下駅で感慨にふけてると テラセンのリーダーの方が
「スコップ団さん 今日、花火の打ち上げですよね。 本当に今日までご苦労さまです。」と言ってくれ
それから「あとの山元町は、僕らに任せてください。 これから1年やりきりますから」と
なんか すごく、心強い一言に 心奮えた!!

そうなんだ。まだ終わってはいない
一年で区切りを付けやすい
でも、まだ人の手は必要なんです。
スコップ団の活動は一時休止になるが また動き出すかもしれないし
その間は、各個人出来ることをすればいいわけだ
だから、テラセンを始め 動いてる団体を手伝うも
そのほか、自分なりの何かをしていこう
素晴らしい活動をしてるのは、スコップ団だけではない!!
テラセンとは?
山元町普門寺に集う有志により「おてらボランティアセンター」
通称テラセン
詳しくは↓をご覧ください
http://blog.canpan.info/dreamgate/archive/381
普門寺は以前スコップ団でもお手伝いした所
s.jpg)
お墓や本堂の泥掻きをした

その、普門寺を拠点に集まっているのが「テラセン」の皆さん

山下駅で感慨にふけてると テラセンのリーダーの方が
「スコップ団さん 今日、花火の打ち上げですよね。 本当に今日までご苦労さまです。」と言ってくれ
それから「あとの山元町は、僕らに任せてください。 これから1年やりきりますから」と
なんか すごく、心強い一言に 心奮えた!!

そうなんだ。まだ終わってはいない
一年で区切りを付けやすい
でも、まだ人の手は必要なんです。
スコップ団の活動は一時休止になるが また動き出すかもしれないし
その間は、各個人出来ることをすればいいわけだ
だから、テラセンを始め 動いてる団体を手伝うも
そのほか、自分なりの何かをしていこう
素晴らしい活動をしてるのは、スコップ団だけではない!!
- 関連記事
コメント
頼り、頼られ。
くまさんへ Re: 頼り、頼られ。
テラセンを始め まだまだ頑張る人たち応援しましょう
コメントの投稿
トラックバック
http://pandanotabi.blog89.fc2.com/tb.php/487-377459c7
11日、山下駅にテラセンのみんながいるのを見て、「ほっ」とした。安心感ってやつ。
これは、お互いがお互いを認め合い、同じ場所で頑張っていたから抱いた感情だろうね。
テラセンが続ける中、スコップ団は休止する。
すごく心苦しいけど、団としては休止でも、俺たちは止まるわけじゃないから。
テラップ団結成。確定。(←非公式・おれだけ)