スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
言葉ナイト
12月9日 金曜日
東京の王子という場所に来ています
ここは早稲田からの路面電車も走ってる町
(注)八王子じゃないよ 王子だよ
駅から約5分の所にあるここ

古書カフェ「くしゃまんべ」

タモリ倶楽部で取り上げられそうな、サブカルなお店です 写真はオーナー 実は大道芸・サーカスパフォーマ
そこで今日はライブイベント
逢坂泰精さんプロデュース 「言葉ナイト」に参加しました

逢坂さんとギターのトムオさん
トムオさんのギターの上手さ 違う次元だと・・・脱帽 自分ギターやってますって言うの止めますわ
それほどの名手です
ぼくは、逢坂さんの歌のバックに流すの映像作成と
被災地についてのトークパートで参加(写真は全く撮ってません おれTOシャイ・シャイボーイだから)
逢坂さんとはスコップ団で知り合いまして
懇意にしてもらってます
逢坂さんからはスコップ団の支援として、現場をよく知ってるから
それを話して欲しいと
これまで撮り溜めた映像を見せながら 団のやってること+被災地の話しました
何度か打ち合わせをしましたが、当日に色々と段取りの変更の御願いをしちゃいました
リハを一通り見て 僕が、思った変更点(と言っても大掛かりなことではないけど)
映像作りなおして追加と トーク後に、逢坂さんに花火を打ち上げるいきさつの朗読を追加した方が良いのではと
演者さん、くしゃまんべのスタッフさんをバタバタさせてしまいました すんません
朗読してもらった文章はコチラこクリック※軽快な音楽が鳴ります 音が大きめなのでご注意下さい
逢坂さんの歌と朗読 トークで
涙流して聞いてくれた方もたくさんいました
僕も、少しは参加した意義は果たせたかなと思いました
僕は、昼の部のみの参加でしたが、現地の様子や花火を3月10日に打ち上げる意義が会場に伝わったようで
夜の部も出れないかとなり 第2部も出演いたしました
終了後に知ったのですが
夜の部で、偶然にもいわき出身の方もいらしていて
不思議な縁を感じました
その方は震災で4人のご家族が未だに行方不明だそうです
スコップ団の花火を3月10日に2万発を上げる計画の
そのうちのご家族4人の花火4発分を託されました
また、逢坂さんのお友達からもご協力いただきました
きっちり天国に届くように致します
花火は打ち上げてしまえば儚く消えてしまいます
それなら然るべき人たちへお金を使ってもらったら?とか
義援金に回したら?とか
なぜ、仙台だけで上げるの?などご意見もあります
しかし、上記のようにご家族を喪った方からの賛同頂き、託されたのは
「間違ってる間違ってない」と言う問題ではなくて「これがやるべきこと」と考えます
言葉ナイトの参加者の皆さん

逢坂さんとギターのトムオさん
歌人コマキさんとギター深雪くん
昭和歌謡のミヤビんさん
ドラッククィーンのインガちゃん
皆さんそれぞれに自分の世界観を持っていて 自分が平々凡々に感じてしまった
もっと、キャラ出していかなイカンなと反省
そして、みんないい人だす 短時間だけど、すっかり仲良くなりました
花火の協力もしていただきました
これから「言葉ナイト」の打ち上げなのですが・・・
ぼくはこれから宮城に出発しなければならず
家に帰って荷物を「40秒で支度して」大宮から格安高速バスで向かうのでした
逢坂さん誘ってくれてありがとう!!
東京の王子という場所に来ています
ここは早稲田からの路面電車も走ってる町
(注)八王子じゃないよ 王子だよ
駅から約5分の所にあるここ

古書カフェ「くしゃまんべ」

タモリ倶楽部で取り上げられそうな、サブカルなお店です 写真はオーナー 実は大道芸・サーカスパフォーマ
そこで今日はライブイベント
逢坂泰精さんプロデュース 「言葉ナイト」に参加しました

逢坂さんとギターのトムオさん
トムオさんのギターの上手さ 違う次元だと・・・脱帽 自分ギターやってますって言うの止めますわ
それほどの名手です
ぼくは、逢坂さんの歌のバックに流すの映像作成と
被災地についてのトークパートで参加(写真は全く撮ってません おれTOシャイ・シャイボーイだから)
逢坂さんとはスコップ団で知り合いまして
懇意にしてもらってます
逢坂さんからはスコップ団の支援として、現場をよく知ってるから
それを話して欲しいと
これまで撮り溜めた映像を見せながら 団のやってること+被災地の話しました
何度か打ち合わせをしましたが、当日に色々と段取りの変更の御願いをしちゃいました
リハを一通り見て 僕が、思った変更点(と言っても大掛かりなことではないけど)
映像作りなおして追加と トーク後に、逢坂さんに花火を打ち上げるいきさつの朗読を追加した方が良いのではと
演者さん、くしゃまんべのスタッフさんをバタバタさせてしまいました すんません
朗読してもらった文章はコチラこクリック※軽快な音楽が鳴ります 音が大きめなのでご注意下さい
逢坂さんの歌と朗読 トークで
涙流して聞いてくれた方もたくさんいました
僕も、少しは参加した意義は果たせたかなと思いました
僕は、昼の部のみの参加でしたが、現地の様子や花火を3月10日に打ち上げる意義が会場に伝わったようで
夜の部も出れないかとなり 第2部も出演いたしました
終了後に知ったのですが
夜の部で、偶然にもいわき出身の方もいらしていて
不思議な縁を感じました
その方は震災で4人のご家族が未だに行方不明だそうです
スコップ団の花火を3月10日に2万発を上げる計画の
そのうちのご家族4人の花火4発分を託されました
また、逢坂さんのお友達からもご協力いただきました
きっちり天国に届くように致します
花火は打ち上げてしまえば儚く消えてしまいます
それなら然るべき人たちへお金を使ってもらったら?とか
義援金に回したら?とか
なぜ、仙台だけで上げるの?などご意見もあります
しかし、上記のようにご家族を喪った方からの賛同頂き、託されたのは
「間違ってる間違ってない」と言う問題ではなくて「これがやるべきこと」と考えます
言葉ナイトの参加者の皆さん

逢坂さんとギターのトムオさん
歌人コマキさんとギター深雪くん
昭和歌謡のミヤビんさん
ドラッククィーンのインガちゃん
皆さんそれぞれに自分の世界観を持っていて 自分が平々凡々に感じてしまった
もっと、キャラ出していかなイカンなと反省
そして、みんないい人だす 短時間だけど、すっかり仲良くなりました
花火の協力もしていただきました
これから「言葉ナイト」の打ち上げなのですが・・・
ぼくはこれから宮城に出発しなければならず
家に帰って荷物を「40秒で支度して」大宮から格安高速バスで向かうのでした
逢坂さん誘ってくれてありがとう!!
スポンサーサイト
みんな大好き「ラピュタ」
12月9日 金曜日
今日は金曜ロードショーで宮崎アニメ「天空の城 ラピュタ」
しっかし、もう何度目だ
15回目だそうです
それにしてもみんなラピュタ好きですよね
裏番組がトリックだと

↑確実にこんなふうに書かれてたね
今日は、言葉ナイトに出演しており TV見てないんだけど Twitterでみんな実況してんの
お決まりのセリフでると
「40秒で支度しな!!」とか
「人がゴミのようだ~」とか
「バルス!!」とか
「ぁぁぁ・・・目がぁ・・・目がああぁぁぁ;め、目が~~~」とか
オンエアーされた時間にみんなして怒涛の書き込み
なんか、一人一人別の家で見てるのに みんなで見てるって感じね
と感じたっすね~
TV離れって言われてるけど 意外とみんなTV見てるね
それは「ラピュタ」が名作だからかっ
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に 良いものですね」
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSG4ozuNnrEwdpS6Dvs7NZAmVk4nc3_w4Bl3mt59ZF0d-U61LY_W16tmpBvHA
今日は金曜ロードショーで宮崎アニメ「天空の城 ラピュタ」
しっかし、もう何度目だ
15回目だそうです
それにしてもみんなラピュタ好きですよね
裏番組がトリックだと

↑確実にこんなふうに書かれてたね
今日は、言葉ナイトに出演しており TV見てないんだけど Twitterでみんな実況してんの
お決まりのセリフでると
「40秒で支度しな!!」とか
「人がゴミのようだ~」とか
「バルス!!」とか
「ぁぁぁ・・・目がぁ・・・目がああぁぁぁ;め、目が~~~」とか
オンエアーされた時間にみんなして怒涛の書き込み
なんか、一人一人別の家で見てるのに みんなで見てるって感じね
と感じたっすね~
TV離れって言われてるけど 意外とみんなTV見てるね
それは「ラピュタ」が名作だからかっ
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に 良いものですね」
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSG4ozuNnrEwdpS6Dvs7NZAmVk4nc3_w4Bl3mt59ZF0d-U61LY_W16tmpBvHA