パンダの旅 2010

パンダの旅を綴ります

パンダの旅2011

また旅にでます


今度の旅はインド

今回のミッションは
1.インドの皆さんと触れ合おう
    前回のカンボジア・タイでの現地の人とのふれあいに味を占めた俺
    インドでもパンダは通用するのか?     

2.お腹を鍛えたい
    デリケートすぎる私のお腹 
    胃腸を鍛えるための荒療治にはインドはぴったりだ 
    山根くん並みに胃腸が弱い俺
    何回、下痢るか無謀に検証してこよう

3.粉かけ祭りに参加
    インドのお祭りホーリー
    昔TVで見てこの祭りは行って見たいと思ってたのが、
    スペインのトマト投げ祭りインドの粉かけ祭り
    基本、何かに塗れるのが好きみたい 
    子供の頃は、田植え直前の田んぼで”野球”がたまらなく好きだった!!    
    今年は3月20日開催(満月に開催) 
    今回の日程は全てこの日が基準です!!

4.お誕生日をインドの人に祝ってもらおう
    3月24日は私の誕生日
    日本で一緒に祝ってくれる人がいないので、インドの誰かに祝ってもらいたい
    粉かけ祭りのついでです。誕生日より重要です

5.思いつきません
    今回も行き当たりばったりだ
    でも、初海外一人旅(ちょっぴり不安) 

というわけで、誰にも知らせずひっそりとブログ再開してみました
冷やし中華始めましたに語呂が似てるわ 




補足:3月24日生まれの有名人
   1985年 綾瀬はるか
   1970年 キャイ~ン天野くん
   1971年 羽鳥アナ
   1657年 新井白石
   1987年 麻美ゆま
 
スポンサーサイト



インド格安航空券探し

ネットで色々探してみても
安いチケットは、空席なしばかり
最安値は42000円~(航空券代のみね)
それは無理としても60000円くらいのチケットゲットできねもんかな~と
検索しまくるもヒットしない 
結局、この価格は人寄せなのかよ!!とチョイ切れしてみる

探すの面倒なので、直接旅行会社に相談してみよう~っと 


森田健作

 | HOME | 

プロフィール

パンダ

Author:パンダ
旅行の時限定のくだらないブログでしたが
このたびの震災で、故郷福島県いわき市に戻りました
メディアに取り残されたいわきの状況報告と
支援してくださる皆様への安否確認としてブログ更新します

パンダかぶって、たまに旅してます   年賀状連動で一般に公開することに    なりました

カレンダー+最終更新日

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

パンダの時計


by Animal Web Clock

ブログ翻訳(強化版)

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (166)
遺跡 (1)
子供 (3)
体験 (10)
移動 (9)
インド旅の準備 (11)
震災 (21)
いわきの実情 (24)
震災の中でも (29)
いわきの兆し (18)
お体の具合 (5)
尊敬できる人 (7)
意味無し (16)
友達 (7)
じゃんがら (4)
スコップ団 (28)
食べ物 (5)
ボランティア (6)
アウトドア (8)
美味いもの (2)
音楽 (0)
猫 (2)
景色 (1)
沖縄 (43)

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ご来場数

2011.4.10からの

いま見てる人

現在の閲覧者数: