パンダの旅 2010

パンダの旅を綴ります

韓国に到着

仁川(インチョン)空港に到着

アニョハセヨー

DSC00057.jpg


この空港すげ~きれいで、でかい
アジア1のハブ空港というのも納得です
(羽田もこれに負けじと、大規模に工事してるみたいね)


こっちは土砂降りの雨でおます
日本はどうですか?


これから飛行機を乗換え 違う国へGO!!


韓国はロビーから出れず 生殺しっす
ヨンさまにもチャン・ドンゴンに会えません
周りの日本人のおばさま達が、そんな話で持ちきりです
恐るべし韓流役者


それより驚いたのは、こちら
あと四時間8写真は韓流アイドル”少女時代”
べつに日本人が一人もいないフードコートなんですが、
”Kara”とか”少女時代”というグループの日本語版のプロモーションPVが
ヘビーローテーションで流れてます(これらの曲は日本語版しかないのか?)

バーカーキングのハンバーガー食ってると「ミスタッ、ミスタッ」気になっちゃいましたよ~
日本人で”ミスター”って言ったら
40代以上のおっさんは「ミスター長島茂雄」
水曜どうでしょう好きには「ミスター鈴井貴之」ですよね
知らない人はDVD買え!!
http://www.htb.co.jp/goods/dvd/suidou/

今日はみすたーの本も発売らしいっす
「ミスター」とは、この方です
http://www.mediafactory.co.jp/c000005/archives/026/003/26303.html

私には「みすた、みすた」と聞こえるたびに
鈴井さんのお顔が浮かんで来るではないですか!!
おかげで、飛行機搭乗までの間に「抱きしめてミスタッ」って口付さんじゃって
韓国での洗脳作戦に見事引っかかってしまいました


今回の旅も、どうでしょうと同様に細かい行き先はノープランでお送りいたします~


そんなわけで、今回の旅で撮影した映像は
水曜どうでしょう」風の編集をしてお送りしましょう。

言って置きますが、我々2人はどうでしょう班ではありません
あくまで○○風ですので
あの黄金のカルテットの洋に(様に)行くはずはありませんので、期待過多しませんようにお願いします
計画性のない旅というところだけが共通です 

ということで韓国インチョン空港編 ユーチューブでご覧ください



ちなみに私の携帯待ち受けは
あと四時間9藤やんうれしー
携帯は6年物のタルビー
スポンサーサイト



これからチェンマイへ

バンコクから北へ約700Kmのチェンマイに移動
バスで8時間揺られて行くのもいいのだが、ここは飛行機で行きましょう

飛行機登場


最近、何かと話題の”エア・アジア”




チェンマイ空港到着



空港でお仲間が、お迎えしてくれました

チェンマイの動物園の目玉はパンダだそうです

「え、もしかして 俺ってチェンマイの動物園に売られちゃったの? それともお婿さんとして?」


チェンマイ空港


でも、見には行かないよ
だって、パンダに興味ないもん


ホテルはここ




廊下の中央が吹き抜けていて、映画に出てくる収容所ぽい?
でも、俺らなんてこんくらいで良いんです
なんってたって料金が

コワイバス

12月9日~10日にかけてのお話

結構ギリギリでバス乗り場についた
DSC02185.jpg
大宮で乗るには初めて

席は結構親切な運転手の真後ろの一番前 足が全く伸ばせない 一番ハズレな席でしょう
隣はさっさと寝ていて イビキ書き出した  過去で一番ハズレな席でした
これで5時間は・・・

全く寝れない  しかも、ゆれるゆれる

しかもタバコのにおいがたまにプ~ンとする
「えっ 誰か吸ってんのか? 禁煙だろ?」と後ろを見るが
誰も吸ってるわけもなく・・・

でも、匂うぞ  って思ったら 前から煙が来てました  え~ まじっすか~?
窓は開けてるつもりだが 外から風入ってくるんだもの 煙逆流だよ
酒飲んでたり、居眠りぶっこかれたりじゃないから 

それよりも、寝たいから我慢する

ウトウトし始めた頃 バスがすごくフラつく 
あれ、眠気がやっと回って気持ちよくなってきたかな~ と思ったら
一人の客が前の席に来て なんだと思ったら 
「バス止めてください」と運転手に言ってる

あ、え、バスジャック!?と思ったら
「あなた いま眠いでしょ  止まって仮眠とってください」と運転手に言ってる
「道が悪いから 揺れてんです」と言う運転手
「いくら道悪くても そんなにぶれる訳ねーだろ」と運転手に言ってる
ウトウトしてたかい?前の人 えっ えっ そうなの?と取り乱す俺!!
そのお客さんは、俺に聞こえる程度の声で話してる
ほかの乗客は寝てたり 聞こえなかったりでほとんど気が付いていない
見事に気づいてるのは、私だけー
しばらく言い合いが続いたが、客が呆れて席に戻った


そして、運転手はそのまま走り続けた
あんだけ言われれば とりあえずは
シャキーっとしただろうね
http://chara-com.up.seesaa.net/image/golgo13_lotte02.jpg
俺の方が目がシャキーしちゃったよ

それから・・・僕は・・・ 怖くなって・・・ 一睡もできぬまま 
DSC02220.jpg
到着   

安心なバス

寒いのでここでローカルバス来るまで待機
DSC02222.jpg
店員さんがみんな素晴らしい接客です おすすめ

これに乗る
DSC02223.jpg

あんまりお客さんは乗ってない 
DSC02226.jpg
でも運転は安全です

どんどん山奥へ
DSC02227.jpg

ダム
DSC02233.jpg

DSC02234.jpg

途中に見かけたところ
DSC02235.jpg
どんだけ種類あるんだ ソフトクリーム好きにはたまらないのだろう

バスは貸切状態
DSC02236.jpg
おれ一人

運賃
DSC02237.jpg
1番からのってますよ

揺れること1時間
DSC02240.jpg
着きましたが ここからまだ 車でキャンプ場へ

 | HOME |  »

プロフィール

パンダ

Author:パンダ
旅行の時限定のくだらないブログでしたが
このたびの震災で、故郷福島県いわき市に戻りました
メディアに取り残されたいわきの状況報告と
支援してくださる皆様への安否確認としてブログ更新します

パンダかぶって、たまに旅してます   年賀状連動で一般に公開することに    なりました

カレンダー+最終更新日

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

パンダの時計


by Animal Web Clock

ブログ翻訳(強化版)

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (166)
遺跡 (1)
子供 (3)
体験 (10)
移動 (9)
インド旅の準備 (11)
震災 (21)
いわきの実情 (24)
震災の中でも (29)
いわきの兆し (18)
お体の具合 (5)
尊敬できる人 (7)
意味無し (16)
友達 (7)
じゃんがら (4)
スコップ団 (28)
食べ物 (5)
ボランティア (6)
アウトドア (8)
美味いもの (2)
音楽 (0)
猫 (2)
景色 (1)
沖縄 (43)

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ご来場数

2011.4.10からの

いま見てる人

現在の閲覧者数: