パンダの旅 2010

パンダの旅を綴ります

沖縄から帰ってきました

無事に戻りました
二泊三日の短い旅でしたが
今回もたくさんの出来事がありまして
夢のような、楽しい旅になりました。

半袖で過ごせたくらい暖かったけど、
帰ったら雪降ってきて、おまけに地震に見舞われ「夢から覚めて」現実に戻されました(笑)


旅の模様を明日から 何しに沖縄行ってきたか紐解いて行こうと思います。
今日はとにかく寝まーす



スポンサーサイト



沖縄へ出発しようとしたら (沖縄1)

1月21日 

さぁ、今日は沖縄出発です
フライトは10:20
他に行くメンバーとは羽田で合流します
俺一人単独です。


昨晩は急遽、思いつきで 沖縄の人達にお土産DVDを作りまして
時間かかっちゃったから
旅の準備万端にしておいて、ギリギリまで寝てられるようにして就寝
7時50分に起床
今日は土曜日だからニュースではなくて トーク番組見たいのしかやってない
ニュースは気になったが、やってないから仕方ない

ちょいとボーっとして 目を覚まし
ささっと、着替えて 8時10分
家を出ました。  

荷物を送るのにコンビニ寄って 
駅前に到着 
バス停に、何だか人がいっぱい並んでる
「今日は土曜日だけど・・・何かイベントでもあんのかね  
それとも雨の影響ですかね 雪も降ってないのに 関東は脆弱な交通機関だこと 
ご苦労さまでーす  俺は沖縄でーす」とか思いながら 駅中へ

すると
DSC_0036.jpg
ここは新宿駅とかではありません 
こんなに人が密集しない駅です

「えっ!!・・・  で、でんしゃ止まってるの?」

おれ、顔面蒼白です(写真撮る余裕もなかったです) 

アナウンスでは、どこかで火事が起きて止まっちゃったって・・・

羽田行くのは慣れてるから、30分前に付く位でいいべなと
乗り換え検索で9時40分に羽田空港に付くように出発しましたが 
電車が走る気配はないというか 朝から走ってないそうです

明らかに間に合わんではないですか!! 

「お、おきなわ さよなら・・・エ、エヘヘヘ(失意の微笑み)」もうこの時点で沖縄行きは・・・ 

あきらめました    

つづく


 
やっぱりニュース見ておくべきでしたね((T_T) 
平日なら8:00過ぎても情報番組で火事のこと知れたのに・・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120121/dst12012123070014-n1.htm
↑その日の火事の情報

どうして一人でいっちゃうんだよ~ (沖縄2)

駅から電話で「電車が止まってます・・・」と仲間にとりあえず連絡

電話の向こうは凍りついている様です

「打開策見つけてまた電話するね」とスマホで情報収拾

埼京線は動いてるようだ 
赤羽行けば・・・何とかなるか・・・
あと20分で付けば電車はあるとスマホは言ってるけど・・・ ダイヤが乱れているでしょうね
タクシーでとりあえず乗ろう!!

にも、人が並んでタクシーは乗れないっす

駅から離れて道で拾うしかない


ちょっと離れてタクシーつかまえれた
「どこまで」と聞かれた 
えっ!? 何、いきなり場所によっちゃ乗車拒否されちゃうの?

俺 「羽田空港行きたいから 間に合えば赤羽駅まで」
で、乗車は出来た



後ろからの見た目は ホンマでっかTVでおなじみ教育評論家の尾木ママに似てる運転手さん
DSC02975.jpg
後ろからのシルエットがね!! 声は低かったよ 

「電車止まっちゃって」とか話ながら

探り入れて聞いたのは
俺 「直接行ったら 羽田空港に9時50分くらいまでに付きますかねっ?」
運 「大丈夫だと・・・思いますよ・・・」
俺 「大体いくらくらいかかります?」
運 「8000円・・・くらい・・・ですかね・・・」
俺の心 『た、たかい 赤羽にしておくべきか・・・』
俺 「とりあえず 向かってください」

いきなり渋滞
DSC02976.jpg
だいじょぶか!! おぎママ!! 
もう、おぎママにしか見えなくなった
ここだけでも、おぎママって呼ばせて!!

赤羽駅前通過の時には、9時回ってて電車ではもう無理です
DSC02977.jpg


おぎママは、板橋から高速乗るみたいでナビをいじって

住宅街の方へ入って行った
20120121091623(2).jpg

道が狭い こんなとこ行くの?
20120121091623(1)_20120125010542.jpg
大丈夫?


行く手を阻むトラック
20120121091759(1).jpg
手に汗握るも「もう、絶対間に合わないって・・・」と諦めてる俺
心は完全に折れた!!

メーター見たら
DSC02979.jpg
ここで降りて 「家帰ろうかしら」と思うも 電車が動いてねーから帰れないと気づく
でも、一番イヤなのは 空港ついて飛行機が行っちゃうこと・・・
そう、こんなふうに 
DSC03695つばさ

悪魔の囁き? (沖縄3)

狭い住宅地帯を抜けて
DSC02983_20120125011433.jpg
やっと高速入口

明らかに住宅街の細い道のチョイスは間違っていたのでは?と思ったのは僕だけでしょうか?

今日ばかりは、乗ったタクシーが
124446719669616205328_TAXIinNY01.jpg
こんなTAXIであったならと願ってしゃーないです


結構、首都高混んでいる
DSC02988_20120125011433.jpg
この時点で9:27分

俺 「だ、だいじょうぶですよね」
おぎ「た、たぶん 間に合うと思うんですけどね」
もう、頭ん中は 最悪間に合わなかったことを考えだし始めてる
便の変更って出来るの? できなかったら自腹で次の便かい?とか 
それでも時間は、刻々と過ぎている

メーター見たら 
DSC02989_20120125022016.jpg
予定金額も過ぎていた((T_T))

チンタラ走ってる車をスカっと抜いてもらいたい

道を塞ぐ車は、ナイトライダーの様にジャンプして飛び越してしまえ!!
DSC02990.jpg
(ネタが古いので、知らない人はお父さんに聞いてね)

と思ってると 
グイグイ抜かす そりゃそうだよね 
「大丈夫だと・・・思いますよ・・・」って言っちゃってたからね
結構怖いくらいの抜かしっぷり やるぜ!!おぎママ

スピードも上がるが
DSC02991_20120125022353.jpg
料金はそれ以上に、上がってる  っちょっと聞いてないよ~


しかし、まだ希望は見えない不安でいっぱいであります
俺 「ま、まにあいますよね~」
おぎ「う~ん 間に合うと思いますけど 10時は過ぎちゃうかもしれません」
ギリギリですかー 中途半端が一番心臓に悪いんですけど
航空券は、空港で待つ同行者が持ってるので・・・迷惑かけたくないのですが

この辺になってくると 話的には、間に合わない方が「おいしいんじゃない」と
黒い(悪い)俺が耳元で囁き出します 
2011082020301403as.jpg
心配事が重なると 幻覚が見えてくるんですね 
囁いてるのは悪魔なのか?はたまたヤラセの神様でしょうか?

そうこうしてるうちに
DSC02993.jpg
レインボーブリッジ

フジTVも見えてきた
DSC02994.jpg
おぎママも「ここまで来れば確実に間に合いますよ」と
そりゃ、こっちはあなたが間に合うって言うから乗ったんだから・・・

キリンさんたちが
DSC02996_20120125025939.jpg
「間に合いそうで良かったな」と言ってくれてるように幻覚が見えて来ました

近くで見るとやっぱりデカイ フジTV
DSC02997_20120125030328.jpg
めざまし土曜日見ていたら タクシーに乗るのは回避できたのでしょうか?  
フジは8チャンだけに!! これはバチ(8)なのか? 昭和初期のダジャレすいません 

トンネル通って
DSC03000.jpg

空港見えてきた
DSC03001.jpg

飛行機見えて安心する~ 
DSC03003.jpg

はい、空港着きました~ 9時55分 10時は切った!! おぎママお疲れさん
20120121095236(1).jpg
ドヤ顔されたのが、ちょっと「カチン」と来た

そして、それ以上に
DSC03005.jpg
このメーターに「カチン」と来た
俺 「は、九千円って言ってなかったかい!?」 
×1.6倍ですがな 
大盛り焼きそば」よりオオモリ!!
おぎ「いや~ 混んでましたからね~」
って道のチョイスが悪かったからだろーがっ っとは時間がなかったから言いませんでしたけど
タイのボッタクリタクシーよりも・・・な感じ 
これって適正価格なの?  
タクシーで行ったことないもん!!

颯爽と帰っていく おぎママカー
DSC03007.jpg
「に、二度と乗るか!!」って見えなくなってから
お約束として言ってみました。

痛ーい 痛ーい お金ないのよ 僕・・・ お土産 買えませんわ~・・・
DSC03008.jpg
これ、JRで領収書落としてもらえないでしょうか?

災難からのスタート  後は、だんだんと楽しくなることを願います
 
フジニュースで僕がタクシー乗るきっかけになったこと乗ってました。動画もあるよ さぁ、ここをクリック
一人意識不明の重体の方がいるそです。(無事回復して欲しいですね)
その他、22万人の足に影響あったって 
僕その中の一人です!!


そんな1/220000の凶運な僕を仲間は笑顔で迎えてくれた(バツが悪くてちゃんと写真取れなかったっす)
DSC03050.jpg
みんなソッポ向いてるように見えるよね












台風のち快晴 (沖縄4)

僕のせいで、みんな待たせちったから 急ぎましょう
DSC03010.jpg
荷物は預けれなかった 締切ちゃってて 俺だけ手荷物いっぱいです。

危険物検査に並ぶ
DSC03012.jpg
ここでやっと 沖縄行けると実感し出しました。

ベルトを剥がされ
DSC03013.jpg

みんな無事通過
DSC03014.jpg
したと思ったら 俺のバックだけ再検査 
パソコンをバックから出して 再検査通過 
凶器とか持ってませんからね!!

129便 10時20分 
DSC03018.jpg

久しぶりの飛行機になります
DSC03020.jpg

乗り込み
DSC03021.jpg

俺の隣の席は、高校生のカズ
DSC03027.jpg


そして、無事飛び立ちました~ (写真はイメージです)
ANA-WP_05_1024x768.jpg


ビールもいいね  CAさんかわぅぃ~ね~  
DSC03028.jpg
俺はりんごジュース


今日は、全国的に曇です
DSC03035.jpg
私の今日の心模様は、台風のち快晴でございます。

 | HOME |  »

プロフィール

パンダ

Author:パンダ
旅行の時限定のくだらないブログでしたが
このたびの震災で、故郷福島県いわき市に戻りました
メディアに取り残されたいわきの状況報告と
支援してくださる皆様への安否確認としてブログ更新します

パンダかぶって、たまに旅してます   年賀状連動で一般に公開することに    なりました

カレンダー+最終更新日

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

パンダの時計


by Animal Web Clock

ブログ翻訳(強化版)

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (166)
遺跡 (1)
子供 (3)
体験 (10)
移動 (9)
インド旅の準備 (11)
震災 (21)
いわきの実情 (24)
震災の中でも (29)
いわきの兆し (18)
お体の具合 (5)
尊敬できる人 (7)
意味無し (16)
友達 (7)
じゃんがら (4)
スコップ団 (28)
食べ物 (5)
ボランティア (6)
アウトドア (8)
美味いもの (2)
音楽 (0)
猫 (2)
景色 (1)
沖縄 (43)

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ご来場数

2011.4.10からの

いま見てる人

現在の閲覧者数: